製品POINT
1IDm、UIDの読み取りが簡単
フィールド設定で「IDm」、「UID」を選択することでそれぞれ読み取りが可能になります。
Mifare7byteUIDにも対応。
2鍵ありデータエリアの読取が可能
(AES対応)
鍵ありのサービスおよびセクタの読み取りが可能です。
・FeliCaは「DES鍵」、「AES鍵」の縮退鍵で認証します。
・Mifareは「A鍵」または「B鍵」で認証します。
フィールド設定でピンポイントに社員番号等を出力することができます。
3FeliCaサービスの読み取り制限なし
AES鍵あり領域のサービスを縮退鍵使用で読み取ることが可能です。また、サービスごとにDES鍵の縮退鍵、AES鍵の縮退鍵を使い分けることができます。
4キーボード出力が可能
Excelやメモ帳等を開き、カーソルのある所から、ICカードを読み取った結果を表示させることができます。
5読み取ったデータの
ファイル出力が可能
読み取りしたデータをCSV、txt、log形式などのファイルに出力することができます。
文字エンコードも各種用意(シフトJIS、UNICODE、UTF-8)。
また、拡張子を任意で設定することが可能。ファイル名やデータに読み取りした日時を出力することも可能です。
6リーダライタのFeliCa/Mifareの
切り替えが不要
FeliCa/Mifare両方の設定をおこなえば、プロファイル設定を切り替えることなくFeliCaカード、Mifareカードを交互に連続で読むこともできます。
7ICカードの読み取りが簡単
ICカードの読み取りが簡単にできるため、ICカードの破損チェック、ICカードの内容確認などにもご利用いただけます。
8簡単操作
ICカードの設定が完了すれば、「読取処理中」の状態でカードをICリーダライタの上に置くだけでICカードの読み取り、ファイルへの出力ができます。
9目的別カスタマイズに対応
SIP独自開発ソフトのため、多種カスタマイズの開発も受け付けます。(有償)
動作環境
対応OS |
Windows10 (64bit) Windows11 (64bit) |
---|---|
HDD | 250GB以上(SSD推奨) |
USB | 2.0又は3.0 |
CPU | Intel Core i5以上 |
Memory | 8GB以上 |
対応 リーダライタ |
富士フイルムイメージングシステムズ株式会社(SIP出荷品限定) ICT-3201U-A |
対応IC |
FeliCa 4K,6K(DES,AES) FeliCa Lite-S Mifare 1K,4K |